衣川泰典 Yasunori KINUKAWA
【略歴】
1978 京都生まれ
2002 京都精華大学芸術学部造形学科卒業
2004 京都精華大学大学院芸術研究科造形専攻修了
美術家/石版画家
現在、京都在住
【主な個展など】
2022 「小石のリトグラフ」(MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w / 京都)
2021 「蒐集されたページ」(MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w / 京都)
2015 「スクラップブックのような絵画Ⅱ」(ギャラリー揺 / 京都)
2014 「藍色の風景」 (髙島屋ギャラリーNEXT / 大阪)
2013 「スクラップブックのような絵画」(AIR南山城村 / 京都)
2012 「僕達の記憶 スクラップブックのような」(LIXILギャラリー GALLERY2 / 東京)
2010 「束の間の私達」(neutron tokyo / 東京)
「みえないものにふれてみる」(neutron kyoto / 京都)
「視点のコレクション」(名芳洞blanc / 愛知)
2009 「未知なものと既知なもの」(neutron tokyo / 東京)
2008 「I touch as seeing」(ギャラリーAO / 神戸)
「ふれて/みる」(gallery neutron / 京都)
2006 「ヨゾラノニジ」(gallery neutron / 京都)
2004 「間にうかびあがるもの」(ギャラリーマロニエ / 京都)
2003 「transparent space」(ノマルエディション / 大阪)
2002 「a floating sight」(PRINZ / 京都)
【主なグループ展など】
2022 「ゆらめくいきものたち」(京都精華大学ギャラリーTerra-S/京都)
「Stone Letter Project#5 圧縮と解凍」(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA/京都)
「港まちアートブックフェア 2022」(Minatomachi POTLUCK BUILDING/名古屋)
2020 「2nd International Biennale of Lithography」(Stari grad/Belgrade, Serbia)
「Hand Specimen 小さな石と大きな景色と水平線」(GALLERY HEPTAGON/京都)
「アートとTシャツと私」(haku/京都)
「キッチンリトグラフプロジェクト」(Super Gallery/名古屋)
「Stone Letter Project #4 The new Stone Age」(愛知県立芸術大学サテライトギャラリー SA・KURA/名古屋)
2019 「私と私たち」(KOBE STUDIO Y3 /神戸)
「Print for Sale」(GALERIE LaPaix/名古屋、hatoba cafe/京都)
「Stone Letter Project#3 石版工房 Site-specific Lithography」(京都場/京都)
「Stone Letter Project #2-Dialog Through The Limestones- 」(Facultat de Belles Arts Sala D'exposicions/Barcelona, Spain)
「Stone Letter Project #2-Dialog Through The Limestones- 」(ESPAI NAU U Escola Llotja Sant Andreu/Barcelona, Spain)
2018 「Print for Sale」(GALERIE LaPaix/名古屋)
「International Biennale of Lithography」(Parobrod cultural institution/Belgrade, Serbia)
「The International Lithography Days」(Münchner Künstlerhaus/München,Germany)
「時間と転回する連なり」(The art house VOID and ORB/群馬)
「拡がるリトグラフの世界」(名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「clas」/名古屋)
「自我像展」(ギャラリーマロニエ / 京都)
「Lighter but Heavier 重くもあり軽くもある」(KOBE STUDIO Y3/神戸)
2017 「Stone Letter Project #1」(Gallery TRI-ANGLE 宝塚大学 / 兵庫)
「Print for Sale」(GALERIE LaPaix/名古屋)
「二・五次元 -絵画考- FINAL」(ギャラリーマロニエ / 京都)
2016 「LITHOGRAPH: Lighter but Heavier」(GALLERY blanka / 名古屋)
「STUDIES/Lithogrph」(kara-S / 京都)
2015 「オバケに100回触れてみる」(愛知県美術館ギャラリー/florist_gallery N / 愛知)
2014 「奈良・町家の芸術祭 はならぁと『在り処をみる』」(奈良きたまち 工場跡 / 奈良)
「KAMIKOANIプロジェクト秋田2014」(旧沖田面小学校 / 秋田)
「わくわく百貨店」 (3331アーツ千代田 103号室 / 東京)
2013 「KAMIKOANIプロジェクト秋田2013」(旧沖田面小学校 / 秋田)
「《ワタシ》と《セカイ》」 (阪急うめだ本店 9階アートステージ / 大阪)
「溶ける魚 -つづきの現実」(京都精華大学ギャラリーフロール、Gallery PARC / 京都)
2012 「Romantic Winter Scene」 (西宮阪急アートギャラリー / 兵庫)
「二・五次元 -絵画考- 」(ギャラリーマロニエ / 京都)
2011 「来るべき世界」(neutron tokyo / 東京)
「奈良・町家の芸術祭 HANARART」(今井エリア出合町家 / 奈良)
「OPEN FACTORY」(neutron kyoto "FACTORY" / 京都)
「行商~ギャラリー・サーカス」に「SAVE TOHOKU PROJECT」より出品(スパイラルガーデン / 東京)
「第14回岡本太郎現代芸術賞展」(川崎市岡本太郎美術館 / 神奈川)
2010 「Home, Sweets Home」(neutron tokyo / 東京)
「ふれて / みる」(中京大学C スクエア / 名古屋)
「二・五次元 -絵画考- 」(ギャラリーマロニエ / 京都)
2009 「星に願いを」(neutron tokyo / 東京)
「白昼夢 Daydream」(愛知県美術館ギャラリーH、I 室 / 愛知)
「Image Print Project Show」(ギャラリー早蕨 / 愛知)
「二・五次元 - 絵画考 - 」(MARONIE / 京都)
2008 「ART OSAKA」 neutron より出品 (堂島ホテル / 大阪)
「現代作家立体小品展」(wakoal ginza art space / 東京、ギャラリーマロニエ / 京都)
2007 「エンディングデモ」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)
「Shangri-La, Chandelier」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)
「かけらな夏」(gallery neutron / 京都)
「ふれてみる / なでてみる」(GALLERY RAKU / 京都)
「裏アートマップ」(京都芸術センター / 京都)
「二・五次元 -絵画考- 」(MARONIE / 京都、 wakoal ginza art space / 東京)
2006 「for myself 自分用」(gallery neutron / 京都)
「京都府美術工芸新鋭選抜展」(京都文化博物館 / 京都)
2005 「gallerism 2005 屋台的アート」(大阪府立現代美術センター / 大阪)
「市場」(mori yu gallery / 京都)
「錦市場でフィレンツェ・トスカーナを捜そう Vol.2」(錦市場商店街 / 京都)
2004 「Jahesgaben」(ノマルエディション / 大阪)
「WORK IN PROGRESS 2004」(GALLERY ARTISLONG / 京都)
「京都府美術工芸新鋭選抜展」(京都文化博物館 / 京都)
2003 「ART CAMP IN CASO」(海岸通りギャラリーCASO / 大阪)
「WORK IN PROGRESS 2003」(GALLERY ARTISLONG / 京都)
2002 「NEWTRAL PACK-次代の版画-」(名古屋芸術大学アート&デザインセンターギャラリーBE&be / 愛知)
「Mixture」(海岸通りギャラリーCASO / 大阪)
「本物らしい非現実」(ギャラリー千 / 大阪)
2001 「PRINT Exhibition 2001」(同時代ギャラリー / 京都)
【その他の活動】
2022 ワークショップ「マーブル・リトグラフ」(京都精華大学ギャラリーTerra-S/京都)
ワークショップ「落書きリトグラフ」(米原市立伊吹山中学校/滋賀)
ワークショップ「モザイクリトグラフ」(米原市立伊吹山中学校/滋賀)
ワークショップ「チョコレートとコーラで作る キッチン・リトグラフ版画教室」(画箋堂 本店/京都)
2021 伊丹市美術館アウトリーチ事業「不思議な”キッチン・リトグラフ”」(伊丹市立鈴原小学校/兵庫)
ワークショップ「キッチン版画倶楽部!魔法のようなリトグラフ」(KAVC/兵庫)
ワークショップ 「小石のリトグラフ」(京都市立芸術大学 版画専攻/京都)
伊丹市美術館アウトリーチ事業「不思議な”キッチン・リトグラフ”」(伊丹市内の4つの小学校計15クラス計500名に授業/兵庫)
2020 ワークショップ 「キッチンリトグラフ」(京都市立芸術大学 版画専攻/京都)
2019 ワークショップ「Fragments Litogràfics」(La Maldita Estampa/Barcelona, Spain)
ワークショップ「あまーい?! キッチンリトグラフで版画に挑戦!」(富田林市立中央公民館/大阪)
ワークショップ「不思議な”キッチン・リトグラフ”」(伊丹市立美術館/兵庫)
2018-2019 株式会社写真化学150周年記念事業「石版画印刷によるタバコのパッケージデザイン復刻プロジェクト」の技術・制作指導を担当
2018 ワークショップ「はじめてのリトグラフ」 (兵庫県立美術館 アトリエ2/神戸)
ワークショップ、デモンストレーション「Lighter but Heavier 重くもあり軽くもある」 (KOBE STUDIO Y3/神戸)
2017 石版画実演デモンストレーション「水と油が仲良く生み出した芸術”リトグラフ”」 (アワガミプリントラボ/徳島)
2016 アーティストの片山浩、衣川泰典、坂井淳二、田中栄子の4名でリトグラフに関する検証・研究、展覧会企画などを行なうグループとして「Lighter but Heavier」を結成する
2015 「オバケに100回触れてみる」展覧会実行委員会(愛知県美術館ギャラリー/florist_gallery N / 愛知)
2014 奈良・町家の芸術祭「はならぁと」こあ 奈良きたまち工場跡担当キュレーター(工場跡 / 奈良)
アーティストインレジデンス「KAMIKOANIプロジェクト秋田2014」(旧沖田面小学校 / 秋田)
2013 アーティストインレジデンス「スクラップブックのような絵画」(AIR南山城村 / 京都)
アーティストインレジデンス「KAMIKOANIプロジェクト秋田2013」(旧沖田面小学校 / 秋田)
グループ展「溶ける魚 -つづきの現実」展覧会企画 (京都精華大学ギャラリーフロール、Gallery PARC / 京都)
2011 ワークショップ「僕達の花をつくろう」(尾張旭日市新池交流館 / 名古屋)
2009 ワークショップ「つかの間のわたし」(京都市美術館 / 京都)
2007 ワークショップ「影にふれてみる」(GALLERY RAKU / 京都)
【受賞】
2021 「京都府文化力チャレンジ補助金事業」採択
2020 「2nd International Biennale of Lithography」second award受賞
2002 「全国大学版画展」買上賞
2001 「あおもり版画トリエンナーレ」青森放送賞
【パブリックコレクション】
青森市民美術展示館、 町田市立国際版画美術館、 京都精華大学、International Biennale of Lithography(Belgrade, Serbia)
自採石灰岩による独自の石版画作品制作「小石のリトグラフ」をプロジェクトとして、展開。
(5/28/2021)
「Lighter but Heavier」としてリトグラフに関する検証・研究、展覧会企画などを活動を行っています。
「Lighter but Heavier」の活動はホームページ、Facebook、Instagramでも紹介していますのでご覧ください。
H.P. http://lighterbutheavier.strikingly.com
FBページ https://www.facebook.com/litholbh/
instagram https://www.instagram.com/lighterbutheavier/
(7/25/2019)
Copyright 2010 KINUKAWA Yasunori
All Rights Reserved.
掲載記事・写真など、全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。